最近の内容はこのページでご覧ください。これまでのものは上記リンクから。
----------------------------------------------------
神戸元町の精療クリニック小林・デイケア活動では、様々な音楽プログラムを
用意しています。ベル、コーラス、ギター、リコーダー・・・ここから新しい楽しみが見つかるといいですね。
8/29。新しいプログラムでバンドを結成しました!ギター、ピアノ、ドラム、ボーカル。デビュー曲は、ロックです⚡
5/21のベル・コーラスでは「元気をだして」「想い出がいっぱい」の2曲を演奏しました。ピアノ連弾や、キーボードと太鼓の二刀流など好きなスタイルで演奏してみましたよ~。
11/20のベル♪コーラス。今日もみんなでピアノ練習。ちょっと弾けると、すごく上手くなった気分になりますね~♪♪後半は「トトロ」「なごり雪」を
ベルやたいこを交えて演奏しました。
11/6の音楽の楽しみ。「島唄」「乾杯」の2曲を演奏しました。
今日は普段と違う楽器を鳴らす人が多数。自由に選べる面白さがあります。
10/23のベルの時間。
発声練習をした後は、みんなで演奏。今日はいつもと違う楽器を使ったり、連弾があったり、のんびり~としたベルの時間となりました♪
9/4はこの2曲♪どうぞお聞き下さいませ♪♪
8/12、みんなでCDレンタルに行きました。
帰ってからは、おすすめの曲を聞いたり、歌詞を見たり、他の人と偶然同じ曲が好きだとわかったり。みんなの好きな曲を聞く時間もいいですね~♪
7月3日の音楽の楽しみは「花束を君に」「カブトムシ」を演奏しました。
どうぞお聞き下さい♪
5月1日のベルは、お花の2曲です。
どうぞ、お聞き下さい~♪
4月5日のコーラスは、いつもとは違った内容で行いました♪
「ちょうちょ~」と歌いながら、折り紙でちょうちょを切ったり、
「さいた~さいた~」と歌いながら、チューリップを切りました。
3月6日の音楽の楽しみでは、いきものがかり「YELL(エール)」を
演奏します。ミュージックベルという楽器を使いますよ。
1月30日「君をのせて」を歌いました。前回のハミングに続き、今回は下のパートの音取りをがんばった!
1番だけですが、がんばった歌声をお聞き下さい♪
1月20日のコーラスは「君をのせて」の続き。特に難しいのがハミング部分。
面白い文章を当てはめて音程とリズムを覚えました♪
がんばった後、外を見たら、素敵なご褒美!おっきな虹が出ていました☆
12月12日はクリスマスソング「あの鐘を鳴らすのはあなた」の他に
ベルで「やさしさに包まれたなら」「糸」を演奏しました。
「糸」はトーンチャイムでの音色です。
11月7日は、「世界に一つだけの花」「いつか」の2曲。
今回、木琴の音が入っていますよ~。
10月3日は「秋桜」「心の旅」の2曲です。
ちょっと懐かしい曲です。お聞きください♪
9月16日は「君をのせて」を練習中♪
9月5日はSMAP特集「夜空ノムコウ」「オリジナルスマイル」の2曲です。
今回は、2曲とも掲載しました。お聞きください!
5月31日は「上を向いて歩こう」をベルで鳴らしました。
難しかったけど、最後はきれいにできました!
ミュージックベルも使って歌いました♪
手拍子にあわせて、ベルを鳴らします。
ュージックベルを使って音遊び。
「こぎつね」を演奏しました♪
3グループに分かれて「リズムならし」
2グループに分かれて「リズム伝達」を行いました。